美容鍼と姿勢矯正を組み合わせてお顔の歪みを取っていくh&h八王子ユーロードの鍼灸整骨院・整体院です。
鏡を見るたびに気になる【おでこのシワ】や【フェイスラインの左右差】😢
実はこれらのお悩み、肌の表面だけをケアしても中々解決しない事をご存知でしょうか?
今回は、それぞれの原因とともに、美容鍼と姿勢矯正を組み合わせた根本ケアの魅力をご初回します✨

【おでこのシワ】原因とは?
おでこのシワには【表情のクセ】と【たるみ】の2つの大きな要因があります。
表情グセによるシワ
・眉を上げるクセ
・驚いた時に額にシワを寄せる
これらの癖が筋肉(前頭筋)に負担をかけ、繰り返すことでシワとして定着してしまいます。
頭皮や筋膜のたるみ
実は、おでこは頭皮や姿勢とも密接に関係しています。
頭皮が硬くなる、首や背中の筋肉が引っ張られる事による血行不良や姿勢の悪さが大きく関わってきます。
こうした【見えないゆがみ】が、おでこの皮膚に影響を与え、シワを作るのです。
乾燥・紫外線ダメージ
肌の水分量が減ると、弾力が失われ、シワができやすくなります。
特に、紫外線によるコラーゲンの破壊は深いシワの原因にもなります。
【フェイスラインの左右差】原因とは?
顔のバランスが崩れてくるのは、以下のような習慣が積み重なっている事が多いです。
噛み癖・食いしばり
片側ばかりで噛む癖や、無意識の歯の食いしばりは、片側の筋肉(咬筋)を過剰に発達させ左右差を生みます。
姿勢の歪み・頬杖・スマホ首
首が前に出た【スマホ首】や、頬杖などの癖もフェイスラインに大きな影響を及ぼします。
姿勢の歪みも、顔の筋肉の使い方に偏りを生み、見た目の印象も崩してしまいます。
表情筋の左右差
顔には30種類以上の表情筋がありますが、効き顔のように、無意識のうちに片側ばかりを多く使っている方もいらっしゃいます。
使われない筋肉は衰え、たるみやすくなります。
美容鍼×姿勢矯正のWアプローチが効果的な理由
【肌の表面】だけでなく、【筋肉・骨格・神経】にまでアプローチできるのが、美容鍼と姿勢矯正の組み合わせです。
美容鍼の効果
◆筋肉の緊張を緩め、表情グセによるシワを防ぐ
◆咬筋など左右差のある筋肉を整え、フェイスラインを調整
⇒食いしばりや片側の筋肉の張りに対して、鍼でピンポイントに刺激を与える事で、硬くなって筋肉を緩める事ができます(特にエラ周辺)
◆血流・リンパの流れを促進し、むくみやたるみを解消
⇒血行不良や老廃物の滞りが原因でフェイスラインがぼやける事もあります。
◆コラーゲン生成を促し、肌のハリ・弾力up
⇒鍼の刺激が、皮膚の修復機能を活性化します。
姿勢の効果
◆顔の左右差の根本原因となる骨格のゆがみを修正
⇒体を整えてあげる事で、綺麗な姿勢にも変化していきます。
◆首・肩・頭部のバランスを整え、たるみやシワを防ぐ土台を作る
⇒骨格が整うことで、無駄に過緊張しなくなり肩こりや腰痛なども改善されやすくなります。
◆自律神経や血流の改善にもつながり、肌の再生力を高める
⇒睡眠の質の向上も期待でき、深い呼吸を行え自律神経の乱れを改善しても行きます。
こんな方におすすめ✨
✅おでこのシワが深くなってきた
✅顔の左右差が気になってマスクを外しづらい
✅写真を撮ると顔が歪んで見える
✅化粧品やエステでは変化を感じにくい
✅体のゆがみや猫背も気になっている
お顔のシワや歪みは、顔だけで起きているかけではありません。
姿勢や体の歪み、日々の癖が【見た目】に表れているのです。
だからこそ、美容鍼と姿勢矯正のWアプローチで、内側から美しさを整えてみませんか?
【根本から整える】ことこそ、年齢を重ねても輝き続ける秘訣です✨
⇩⇩⇩⇩お顔やお肌トラブルはこちらから⇩⇩⇩⇩
八王子市横山町12-1YOビル1階
0426497603
株式会社h&h innovations
h&h八王子ユーロードの鍼灸整骨院・整体院
お体のご相談は、h&h八王子ユーロードの鍼灸整骨院・整体院へ
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
10:00~22:00 | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | ◯ |
※当日予約できます。20時以降は完全予約制。
→お問い合わせをする
(予約以外のご用件はこちら)
JR八王子駅「北口」から徒歩7分。ユーロード沿いで通いやすい、おしゃれな整骨院です。

