お身体の不調以外にも、お顔のケアも行っているh&h八王子のパーソナル鍼灸整骨院・整体院です。
『最近フェイスラインがぼやけてきた…』
『顔が浮腫みやすくなった…』
そんな悩みはありませんか?
食生活にも原因がありますが、実は『姿勢の悪さ』も原因の1つになります❢❢
猫背や巻き肩、スマホを長時間みる姿勢が続くと、顔のたるみや浮腫みにつながる事も…😢
今回は姿勢とフェイスラインの関係、そしてスッキリ小顔を取り戻すための改善法をご紹介します❢❢

【姿勢が悪いとフェイスラインが崩れる理由】
1.猫背が原因で『二重あご』になりやすい😢
猫背になると、頭が前に出る姿勢になります。
この状態が続くと…
✖あごの下に脂肪がつきやすくなる
✖首周りの筋肉が衰えてたるむ
結果として、二重あごになりやすくなります。
特にスマホやパソコン作業中に下を向く時間が長いと、フェイスラインがどんどん崩れてしまうのです😢
2.巻き肩が『頬のたるみ』を加速させる😢
巻き肩とは、肩が内側に入り込んでしまう姿勢の事をいいます。
この状態が続くと…
✖顔が前に出て血流が悪化
✖表情筋がうまく使えなくなり、ほうれい線が深くなる
つまり、頬がたるみ、老け顔に見えてしまいます😢
3.姿勢が悪いと『リンパの流れ』が滞る😢
首や肩の筋肉が凝り固まると、リンパの流れが悪くなり老廃物が溜まりやすくなります。
その結果…
✖顔が浮腫みやすくなる
✖フェイスラインがぼやける
『朝起きたら顔がパンパン…』という人は、姿勢が原因かもしれません。
⭐フェイスラインを整える❢❢簡単姿勢改善方法❢❢
①正しい姿勢を意識しましょう
フェイスラインを引き締めるためには、日頃の姿勢を改善することが重要です。
✅耳・肩・骨盤が一直線になるように座る事を意識する
✅スマホを見る時は顔の高さまで持ち上げましょう
✅肩甲骨を軽く寄せて、胸を開きましょう
これだけでも、フェイスラインのたるみ予防につながります✨
②首&肩のストレッチでスッキリ小顔に❢❢
姿勢の悪さを改善するために、首や肩のストレッチを習慣にしましょう。
\簡単✨首ストレッチ/
①背筋を伸ばし、ゆっくり首を右に倒します(15秒キープ)
②反対側も同じように行う
③首を前後に倒す(各15秒)
✅首のコリが解消され、フェイスラインがスッキリしまう(^^)
③咀嚼を意識して表情筋を鍛える❢❢
食事の時にしっかり噛むことで、フェイスラインを引き締める事ができます。
✅片側だけで噛まず、両方の奥歯を使うよう意識しましょう
✅ガムを噛む習慣もつけてみましょう
継続していき、フェイスラインのたるみを予防していきましょう❢❢
姿勢が悪いと…
✖二重あごの原因になる
✖頬がたるんで老け顔に見える
✖浮腫みやすくなり、フェイスラインがぼやける
そんなお悩みを解消する為に、
💮正しい姿勢を意識する
💮ストレッチで首&肩のコリをほぐす
💮しっかり咀嚼して表情筋を鍛える
日々の生活に取り入れて、スッキリとしたフェイスラインを目指しましょう❢❢
当院では、美容鍼や姿勢矯正を取り入れたお身体のケアも行っております。
お顔やお身体の不調でお悩みの方はお気軽にご相談ください❢❢
八王子市横山町5-14will do八王子1F
0426492522
株式会社h&h innovations
h&h八王子のパーソナル鍼灸整骨院・整体院